2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 セキレイ舘 2.宿の日常 地震の影響? 未明に地震があった6日の11時頃、連泊のお客様と居間でラジオからの地震情報を聞いていた時のお話。 ふと気がつくと庭先に丹頂がいるではないですか! 羽がまだ茶色い、多分今年生まれたであろう幼鳥。 一羽だけで近くに親鳥は見当 […]
2018年9月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 セキレイ舘 2.宿の日常 停電 今回の地震で被災された方々が一日も早く普段の生活に戻れますように。 また、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 昨夜23時55分にセキレイ舘のある大樹町郡部にも電気が戻りました。 多くの方々に、ご心 […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 セキレイ舘 2.宿の日常 8月後半(鳥類の常連さんや野イチゴジャムの話題) セキレイ舘唯一、鳥類の常連さん!つぶらな瞳が可愛い♪イチゴウさんにお越し頂きました(^^) いくら飛べるとはいえ、もちろん現地集合というわけではございません。バイクにタンデムでやってこられるお父さん、お母さんと一緒にイチ […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 セキレイ舘 2.宿の日常 最年少一人旅サイクリスト!(^^)! 今までで一番若い一人旅の旅人です。 中学1年生、12歳です。 12歳(@_@;) 今までの一人旅記録は高校生でした。 12歳だけど受け答えや振る舞いがとってもしっかりしていて、お父さんやお爺ちゃん世代のお客さんとの会話も […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 zun(おかみ) 2.宿の日常 ジャム×ジャム♪ 今年も自家製ジャム作ってますよ~♪ 最近は収穫時期なのでハスカップジャムを作ることが多いです。 昨日はセキレイ農園ハスカップの最終収穫をしました。 植えたのは何年前でしたっけ?初めは1本だけでしかも小さく、ジャムにする分 […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 セキレイ舘 2.宿の日常 MOMO2ロケット見学だったり、林道ツアーだったり、野生の王国だったり 昨日は少し暖かくなったので、ついに夏らしくなってくるのかと思ったら、今日はまた寒くてストーブONしてます。 でも もういい加減気温も上がってくることでしょう。 ・・・じゃないと、周りの緑達が全部色変わっちゃう(・・;) […]
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 セキレイ舘 2.宿の日常 セキレイ飛行訓練中♪ 最近、車庫に近づくとやたらセキレイが騒ぐので、車庫のどこかに巣を作ったのかな?と思っていたら、今日はヒナが車庫前に出てきていました。 かなり近づいても飛ばずにいたのは、まだ飛行訓練を始めたばかりだからかしらん? 写真を撮 […]